報告

【開催報告】第22回 ベビーマッサージ教室開催しました

2012年2月16日(木)に第22回 ベビーマッサージ教室を開催致しました。

前日とは違い、朝からとても寒く、ずっと雪が降っていた中、10組のご参加でした。

初参加の方が二組で、一人は、何と下の子供と同じクラスのママさんが、
二人目(下のお子さん)とご参加でした。ヾ(=^▽^=)ノ
そしてもう一人は 前日に予防接種を受けていた。という事もあり、
急遽、わらべ歌を歌いながら行うベビーマッサージに皆さんも歌いながら、
赤ちゃんとのふれあいを楽しんで頂きました。
講師の先生が歌いながらマッサージを始めると、
午前寝したくて愚図っていた赤ちゃん達も耳をすまして、し~ん (-o-)

わらべ歌は、いつでも歌えるので、是非お家でも やってみてくださぃp(^^)q
ちなみに、家は私が歌い出すと下の子供は、歌いながら踊ってます~♪

先生やママさん同士で、皆さん終了時間ギリギリまで
お子さんのお話や離乳食のお話、他の施設での子連れで遊べる場所等々
ほとんど初めて顔合わせするママさん達でしたが、
とても盛り上がっていらっしゃいましたヾ(=^▽^=)ノ
良かったです。
是非とも、同世代のお友達をたくさん作って帰って下さい。

そして、『うまれる』の上映会のチラシをお友達に紹介したい~☆彡と
お持ち帰り頂き有り難うございました。

一人でも多くの方々に観て、感動して頂きたい!!と春休みのイベントとして
リピーター上映させて頂く事になりました。

一度観た方も、もう一度観ると深みが増すと申しますか~
また違った角度からの理解もあるそうです(o^o^o)
だから、この映画はリピーター上映が多いのかも知れません。

【開催報告】映画「うまれる」自主上映会開催しました

2012年1月20日(金)に映画「うまれる」自主上映会を開催致しました。

無事上映会を終える事が出来ました♪


Bigイベントのため当日までドキドキでした…;

皆さんに書いて頂いたアンケートの中から、一部をご紹介させて頂きます。

〇さん
『子供が生まれるって奇跡的なこと。お腹にいた期間、赤ちゃんの頃はとても幸
せだったのに、
今子供【8才・6才】にイライラしたり、がみがみ言ったりすることがバカバカし
く感じました。
「あたり前」ではなく、奇跡的に我が家に来てくれた天使だな~☆と
思うと子供に早く会いたくなりました。』

△さん
『歌もとても良かった。いろんな立場の方々の視点が盛り込まれていた点、
改めて子供達を抱きしめたいと思いました。
一人でも多くの方に見てもらいです。』

□さん
『子育てに疲れ気味でしたが、感動しすっきりしました。
重いテーマではありましたが、すっきりとしら感動でした。』

他にも様々な感想を頂きました。
ありがとうございました。
上映会を開催して本当に良かったと心から思いました。
まだ子どものいない私でも、不思議と共感でき心に響きました。
終わった日の夜は色々考え、深い一日を過ごせました☆彡

また機会があれば上映してみたいですね(*´∀`*)
スタッフの皆さんもお疲れ様でした♪
御協力して下さった皆様本当にありがとうございました♪